脳ざらし紀行


2008-04-02

_ チューリップバブルなんて無かったんだ

去年読んだ中で一番驚いた論文、Earl Thompson「The Tulipmania: Fact or Artifact?」Public Choice, Vol. 130, Nos. 1-2, Jan 2007, pp. 99-114. の紹介(ちなみに Wikipedia 経由で知りました)。オランダで1636年の終わりから1637年の始めに起きたといわれているチューリップバブルは実は単なる歴史家の勘違いで、実際にはバブルは起きていなかったという説を Thompson 氏は唱えています。

まずは予備知識から。

始めに確認しておきたいのは、チューリップがどんなに高額で売買されていたとしても、それを指してバブルだとは言わないということ。ものの値段というのは供給と需要で決まります。チューリップは種ではなく球根から育てないといけなくて、大量生産が難しかった。またその当時高額で取り引きされていた花びらにきれいな斑が入ったチューリップは実はモザイクウィルスによる病気が原因でした。そのため同じ球根から育てたとしても同じ斑のチューリップができるとは限りませんでした。というわけで、供給は質、量ともに限られていました。需要に関しても、貿易で儲けた豪商たちが自分達の邸宅の庭をチューリップで彩ることに熱心でした。というわけで、1630年代においては供給と需要の両面からみてチューリップが高額で取り引きされてもおかしくなかったし、実際取り引きされていました。

そもそもチューリップバブルとは「1636年の終わりから1637年の始めに起きたチューリップの先物価格の異常な上昇と下落」のことを指します。異常な上昇をしたのは「先物価格」なんです。そして、先物価格が下落した後に何が起こったかというと、1636年11月から1637年2月までの売買契約は数%の違約金を払えば免除できるということになったんです。この「徳政令」のおかげでチューリップバブルで破産するような人はほとんどいませんでした。チューリップバブル以後もオランダの花卉産業は衰退することなく逆に国外への輸出を増やし、現在まで続く繁栄を謳歌しています。

予備知識はここまで。

さて、チューリップバブルが言われている程のイベントではないことがわかったとしても、それでも先物価格の変動の謎は残ります。この変動を Thompson 氏は驚くべき逆転の発想によって説明しています。それは以下のようなものです。

先物価格の上昇と下落が起こったから「徳政令」が出たのではなくて、「徳政令」が出ることを市場参加者が合理的に予測していたからそれを反映して先物価格の上昇と下落が起こったのである

Thompson 氏の説は簡単にまとめると以下のようになります。1636年10月、市場参加者が予想もしていなかったような事態が起きます。後に30年戦争と呼ばれる戦いにおいてフランスがドイツを打ち破ったのです。ドイツの王侯貴族はチューリップの大口需要者でした。それらの需要が突如なくなりチューリップ価格は暴落します。チューリップの先物契約に投資していた中には政治家も含まれており、彼らは自分達の損を回避するために「徳政令」を画策します。近いうちに出されるであろう「徳政令」により、市場で取引されているチューリップの先物は先物ではなく今でいう「コールオプション」になることを市場参加者たちは正しく予想し理解しました。これにより、「チューリップの先物価格」は将来の予想価格を表すものではなく、「数%の違約金」とつりあうような「コールオプションの行使価格」となり、それに見合うような値に急上昇しました。市場は常に合理的だったんだけど、後世の歴史家がチューリップの先物価格の意味がこの時期でだけ変わっていることに気づかなかったことが「チューリップバブル」という神話が生まれた原因なのです。

うーんじつに面白い。このストーリーを全面的に信じることはできないけど、話としては非常に面白いと僕は思います。

お名前:
E-mail:
コメント:
本日のリンク元

最近のコメント

2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|04|05|
2011|04|
2012|03|07|
2013|01|02|07|
トップ «前の日記(2008-03-31) 最新 次の日記(2008-04-09)» 編集