ネット上で使われるジャーゴンの辞書へのリンク集を作った。
仲間内でしか通用しない言葉を使って、コミュニティに属しているということを確認しあうのはネット上であってもなくてもよくある。ただそこに留まらず用語集まで作ってしまう力はどこから生まれてくるのだろう。
いちごびびえすの経済板の「『経済学を知らないエコノミスト達』 野口旭」スレより。
671-673の書き込みが興味深い。
経済以外の社会科学者の多くがことあるごとに経済学を滅茶苦茶目の敵にしてるのに対し、経済学者は他の社会科学ってはっきりいって全く相手にしてないから。経済学者はその手法を他分野に応用する場合でも、他分野の学者なんか見ないで自分だけで勝手にやる(経済屋にしてみれば参考になる先行研究ないんだからしょうがないじゃんってだけのことと思う)。
さらに、
ちょっとずれるけど、印象的な例を挙げてみようか。とある、結構古い(原書が70年代末だったっけな?)けど有名っぽい社会学の教科書の前書きに、経済学の紹介としてこんな感じのことが書かれていた(今手元にないので、そのままの引用は出来ない。ご容赦)。
経済学は、人間の不合理な行動、例えば貯蓄することなどは説明できない
他の分野叩きはやってもあまり実りが無いから置いといて、637からのマクロ経済学のミクロ的基礎づけに関する話題もおもしろい。要チェック。
126がかなりツボ。
一応。
最近のコメント