大量虐殺などを裁くための初の常設法廷である国際刑事裁判所(ICC)の発足式典が11日、アナン国連事務総長らが参加して所在地のオランダ・ハーグで開かれ、ハドソンフィリップス判事(トリニダードトバゴ)ら18人の裁判官が宣誓する。
中国、インド、米国、日本は署名せず
ICCに反対する米国は「米国人をICCに引き渡さない」とする二国間協定を結ぶよう各国に呼び掛け、軍事援助中止などで圧力をかけた。しかし、主要国で応じたのはインド、イスラエル、ルーマニアなど23カ国にとどまっており、国際的人権団体「ヒューマン・ライツ・ウオッチ」は「もくろみは効果を挙げられなかった」とみている。
ZAKZAKの記事(共同通信)。
批准していない国の名前を当ててみよう。ちなみに、138カ国が署名し、89カ国が批准している。
ロシア。署名はしているが批准はしてない。中国。署名も批准もしていない。インドネシア。署名も批准もしていない。イスラエル。署名も批准もしていない。トルコ。署名も批准もしていない。アメリカ合衆国。署名も批准もしていない。日本。署名も批准もしていない。アメリカとイスラエルは一旦署名したがそれを取り下げた。
国名 | 署名 | 批准 |
イギリス | ○ | ○ |
スペイン | ○ | ○ |
ブルガリア | ○ | ○ |
フランス | ○ | ○ |
ロシア | ○ | × |
中国 | × | × |
インドネシア | × | × |
イスラエル | × | × |
トルコ | × | × |
アメリカ | × | × |
日本 | × | × |
僕は以下の方法を使っている。
screen で ssh-agent を立ち上げて、screenを生かしたままlogout。
/usr/bin/screen -D -RR -X exec 'scp ...'
Googleの検索でWikiのページも引っ掛かるように、mod_rewriteを使って、少しだけ改造。静的なHTMLに偽装しなくてもGoogleの検索には引っ掛かるようだけど、気持ち的に静的な方が検索に引っ掛かりやすい気がする。
改造前。
http://sheepman.parfait.ne.jp/wiki/pukiwiki.php?FrontPage
改造後。
blog=tool?。長めの文章。興味深い。
Wikiとblogの統合。
最近のコメント