脳ざらし紀行


2004-03-10

_ [ネット] JavaScriptのdocument

IEでは省略できるけど、Mozillaでは省略できない。省略するな。

最新のInternetExplorerを使用してください。その他のブラウザでは設定により、カード決済まで完了しない場合があります。

TOHO CINEMAS ONLINE

documentを省略しているから、IE以外ではJavaScriptが正常に動作しないだけ。問い合わせしようとしても、どこにも質問用のメールアドレスがない。

JavaScriptの解説で見られる「documentやwindowが省略できる」は一体どのレベルの話なんだろう。仕様書にそう書かれているのだろうか。それとも特定の実装に依存した話なのか。JavaScriptの仕様はECMAScript(日本誤訳)と考えていいの?

_ [アニメ] 私の夢になってよBOX

一度聞いたら忘れない語呂の悪さ。次は『争いのない、みんなが幸せになれるステージBOX』だろうか。

_ [ネット]

いつのまにか出来ていたので紹介。ちぇけらー。

_ [経済] Should consumers boycott gas stations?

Marginal Revolutionのエントリー。以下は要約。

最近ガソリン代が高いだって?現在アメリカでは1ガロン当たり2.80ドル、Energy Heavenと呼ばれた1950年代でも1ガロン当たり1.80ドル(現在のドルに換算して)。平均収入が1950年代に比べて2倍になったことを考慮に入れれば、現在の値段が昔に比べて高いとは決して言えない。

消費者の中には主なガソリン供給者に対するボイコットを呼びかけている人たちもいる。理論の上では確かに価格は下がるけど賢い方法とは言えない。

さてどうするか。消費者がガソリンの購入に対して自ら課税するのがうまいやり方だ。こうすれば、ガソリンの価格は下がる。何故か。

ガソリンの価格に課税することによってガソリンに対する課税対象者の需要が減少する。課税対象者が市場価格に影響を及ぼすほど巨大なら、需要の減少により価格は下落する。上手に課税率を設定すれば、取引の減少による厚生の損失を穴埋めすることが出来る。

EUのバカ高いガソリン税は見た目ほどにはバカげたことじゃない。

_ [経済] International Trade Theory & Policy Analysis

Marginal Revolutionより。Suranovic氏による。ものすごい分量。分かりやすい。

お名前:
E-mail:
コメント:
本日のリンク元

最近のコメント

2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|04|05|
2011|04|
2012|03|07|
2013|01|02|07|
トップ «前の日記(2004-03-09) 最新 次の日記(2004-03-12)» 編集